こちらは実際の場所にイメージで設置しているように貼ってみたパース画像です。
※印刷仕様のためブラウザによっては色が明るめに表示されることがあります。
看板屋の看板と、デザイナーが作る看板デザインは全く違います。
お肉屋さんがお肉に詳しくても、料理が上手とは別の話であると同じように、看板デザインは様々な用途や出すところによって変えなくては効果反響が変わってしまいます。当社では、あらゆるシーンにおいてご提案しますのでお気軽にご相談ください。
※基本的にはデータ納品で開業されるエリアの看板屋さんにお願いするのがリーズナブルです。もちろんご要望のエリアでお探しをお手伝いすることも可能です。
※費用は内容によってお見積り致します。
違うパターンもお作りすることも可能です。
効果反響がなかった歯科の看板。
文章量は多く、分かりやすいのですが少し遠くから見ると読みづらさがあったので
階段の角度に合わせて2階にあることをイメージしやすく作りました。
デザイン料:¥88,000(税込)
納期・データ作成:1カ月ほど
医院の雰囲気に合わせた柔らかなイメージでも作成しました。
訴求効果の高い電飾看板のデザインから納品まで可能です。
激戦区「中野駅 まさみデンタルクリニック」さんの看板です。
「似顔絵があって入りやすくなった!」
「歯医者さんがあるって気づかなかった」
と、嬉しいお言葉が増えたと反響をお伝えいただきました。
https://masami-dc.com/