昨今の新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)における歯科医院の開業で
「開院の時期は決まっている、どのように開業すべきか?」
という声を多くいただいております。
内覧会は平常時には強いイベントですが、このような社会情勢では大々的に開催しづらく、
かと言って何もしないで開業するにはさすがにリスクが高いです。
ですが、歯科に特化した当社だからこそフレキシブルな開業サポートを行えます。
開業前にも、開業してからの方もお気軽にご相談ください。
当社には日々の増患サポートなどの多くのノウハウがあります。
開業するクリニックさまに最適なご提案をします。
先生のご要望などを聞きながら開業する街に合った、
診療内容や方向性に合わせた開業提案を致します。
※当社では本社出社時に全社員及びパート・アルバイトには
検温と臭覚・嗅覚の確認報告を徹底しております。
また、緊急宣言中における昼食の時間差休憩(対面飲食の禁止)、3人以上での飲酒および居酒屋等の禁止、カラオケボックス、混雑時のファミレスの使用の禁止を徹底しております。
歯科医院様へのサービス提供の責任感を鑑み、従業員の協力と賛同をもって規律を厳しくし職務を行っております。
内容についてはお客様の要望に合わせてカスタマイズすることも可能です。
複数の手法を合わせて最適な開業をお勧めします。
矯正歯科、自由診療を中心とした歯科医院の内覧会も対応致します。
2日開催のトータルパックです。チラシデザインから印刷、
ポスティングや新聞折込からホームページまで、
すべてご用意されている1番人気のプランです。
内容についてはお客様の要望に合わせてカスタマイズすることも可能です。
矯正歯科、自由診療を中心とした歯科医院の内覧会も対応致します。
※ホームページはなしでも料金は変わりません。
(制作費は無料、月額¥12500サポート付き)
知識と経験を持つ内覧会スタッフがしっかりとサポート。
当社は院長さまの特徴や医院の良さを一人ひとりにしっかりと伝え新規予約を獲得します。
矯正歯科医院やインプラント中心のクリニックにも対応しています。
「ただのイベント」にはしません。
内覧会の様子当社では開業後もしっかり治療予約が入ります。
それはただの見学会にせずに、しっかりと医院の良さを伝えるからです。
だから開業後にもクチコミ効果は高いです。
どんなクリニックのタイプにも対応が可能です。
あらゆるイベントは天候や立地条件、街のタイプによっても集患数は変わります。
ですが当社の実績ではどの場所でも開業後にしっかり認知されていることが分かります。
それは患者さまからの理解を頂くからです。
理由としては告知チラシがただのイベントの開催を謳うものではなく、患者さまの理解や内容のものでもあるからです。
平日10:00~20:00まで受付
開業時にはユニットは2台からのスタートでした。
2日開催で200人ほどが来院され初月はレセプト130枚ほど。良いスタートだと思いました。
小林社長から「6ヶ月目までは伸びますが1時的に患者は減るのでその時に増患対策を行いましょう」という言葉通り、5カ月目で40万点を超えたところで1時的に数が落ちたので驚きました。
その後、増患対策を行いさらにアップ。2周年にはミニイベントを開催し、そのころからメディア等からの取材も多くなりました。
ホームページもすべてお任せして今は3サイト。
レセプトも毎月1000枚オーバー。増患からホームページまでまさにトータル的にサポートしてもらっています。
近隣からの移転しての内覧会を開催しました。
内覧会は2日開催し、3日目はキッズ内覧会を開催。
参加者は600人以上でしっかりとアンケートを記入いただいた方だけでも477名。
もともと行列の出来る人気歯科医院で1日来院平均は200人に!内覧会を開催した翌月は新患数290人。
内覧会だけでなく、ホームページはもちろん2年目にはお子さんが対象の「職業体験キッズフェス」も開催。
当社としても色々な勉強をさせて頂いている歯科医院さまです。
新規開業から3年、ホームページの運営管理からスタッフ教育や増患対策などの相談やアドバイスも含めてお付き合いしています。
特に就業規則や細かな経営の相談は数多くの歯科医院さんをコンサルしていることから、いつも明確で信頼できます。
おかげさまで着実に患者さんも増え、今では70万点を常に超え、自費と共に嬉しい忙しさで溢れています。
自信をお持ってお薦めできる会社です。