写真やイラストの使用権に注意しましょう

無断使用は損害賠償になります

画像等の使用権

これ、制作者としては当然の常識なのですが、気を付けておくべき点なので書かせて頂きます。

すべての写真やイラストには使用権があり、例え先生自身のお写真であろうと2次利用はNGの場合があります。
特に制作者の手が入ったものはほとんどがNGです。

有名ブランドの中古販売で損害賠償に

私の友人がネットオークションで有名ブランドのブーツを販売していました。
その商品1つずつの背景には彼のお店と分かる共通の背景を必ず一緒に写して使っていました。

その写真を同業他社がチラシで使用しました。当然NGです。
裁判の結果、チラシを配った枚数を加味して200万円の賠償で話が付きました。

ホームページだったら、とんでもない金額になっているかもしれませんね。

医院の写真だからと言って2次利用は注意すべき

知識が無いのは怖い事です。

先生が「この写真、使っていいよ」と仰っても、我々は必ず、
「撮影した業者さんはOKですか?」
と、聞くようにしています。

当然です。それは作品であり、著作権物ですから。
2次利用をOKであれば良いのでしょうが、当然のことながら当社はすべてNGです。

ロゴマーク等の使用はもっと気を付けて

ブランドロゴライプ 使用規定マニュアル その4

医院で何気に使いまわしているロゴマーク。

同業が同じ言い方をしてくると、
「素人だな…めんどうだ」と思ってしまいます。

正式にはシンボルマークとロゴタイプと言い、これには細かいルールがあります。
先生が、「ウチで使ったロゴマークちょうだい」と仰られる場合は画像で渡しますが、同業に渡す場合は話が違います。トラブルになるので渡しません。

なぜなら、色指定1つ取ってみてもRGBなのかCMYKなのか、印刷規格はどこなのかについても変わります。
「AZさんからもらった画像を印刷したら色が全然違って印刷された」
と言われてもこっちが困る訳です。

歯科器材やインプラントメーカーの素材についても

当然のことながら、某インプラントメーカー(世界トップの)の素材イラスト等は、その業者から許可を得て弊社で持っていますが、持っているからと言って勝手に使って良いという話ではありません。

毎回、医院様ごとに、
「メーカー様に使用許諾を得ていますか?」
と、聞きますし、
「メーカーに問い合わして、先生の医院名での使用許可を頂きました。あくまでホームページまでの話です。印刷物の時には、また別途確認を取りますね」
とお話しています。

先生にとっては、
「いいじゃん、ウチで使っているんだから」
と、軽く思われるかもしれませんが、業者は違います。同じことでもプロセスが違うだけでとんでもない訴訟と賠償の話になります。

ちなみに、某ネズミのキャラクターはすべて使用がNGです。
勝手に使用すると恐ろしい事になります。

業者にモノ申す

自分たちで作れない、作らない、手間を省きたいなら、それは「仕入れ」です。
お金で解決しましょう。

間違っても「タダ」という認識は相手に失礼です。

つまり、この文章を書いているということは、お分かりのように
「どっかの業者が勝手に使用したか、もらおうとしたか」
ってことですよね。厚かましいにも程があります。

必要なものは自分で用意しましょう。

ですが、本当に皆さん気を付けて下さいね。素材やイラスト、写真にはすべて業者・製作者の使用権・著作権があるので勝手に使用するのがバレるとユニット1台分くらいは請求されます。某有名素材写真の損害賠償・無断使用の請求はびっくりする金額が来ますので。

TOPへ